家づくりの流れと期間について、実際にわが家がどうだったかをご紹介します。
わが家は土地から探して注文住宅を建てました。
みずー
土地探しから家づくりまで、フルでマイホーム建築しました!
ハウスメーカーや工務店、建築家など若干違うところもあるかもしれませんが、大筋は同じはずです。
わが家の経験が参考になれば嬉しいです。
目次←見たいところをタップ!
家づくりにかかった期間
わが家がマイホーム建築の検討を始めてから、完成して引き渡しされるまでの期間は1年7ヵ月ほどでした。
家づくりにかかる期間、これは本当に人それぞれです。
- 土地がなかなか決まらず何年も探している人
- ハウスメーカーや工務店が決まらずに時間がかかる人
- こだわりがあってじっくり時間をかける人
- トラブルが発生して家づくりが停滞する人
上記のような理由などで家づくりの期間は個人差がありますが、家を建築する期間(着工~完成まで)は、だいたい5か月くらいです。
みずー
早いとこだと3ヵ月くらいで建つこともあるようです。
家づくりの流れ
みずー
ここでは注文住宅の家づくりの流れについて、わが家の経験を交えながら説明していきます。
- 情報収集
- ハウスメーカー選定・決定
- 土地探し・決定
- 間取り作成
- 契約
- 住宅ローン決定・申込
- 建築
- 完成・引き渡し
家づくりの基本的な流れは上記のとおりですが、「1つが終わったら次」ではなく、1~6までは同時進行したり期間がかぶっています。
みずー
わが家のおおまかな家づくりの行程を図にしてみました!
オレンジの実線と丸が大体の期間です。
マイホームが欲しい!と情報収集に動き出したのが2016年8月ごろで、完成が2018年3月だったので、家づくりにかかった期間は約1年7ヵ月でした。
途中、9月の着工予定が11月になったり色々ありましたが、なんとか当初予定の3月引き渡しに間に合いました。
みずー
家づくりの各工程について、わが家のようすをご紹介します。
情報収集
情報収集に関しては、それぞれの行程に合わせて土地、建築業者、間取り、インテリアなど、主にネットや本でしていました。
みずー
情報収集は最初から最後まで、常にしていました!
ハウスメーカー選定・決定
マイホームを本格的に考え始めてから1~2ヵ月ほどネットや本などで情報収集した後、家を建ててくれる業者さんをどこにするか実際に動き始めました。
みずー
- 積水ハウス、住友林業など有名どころのハウスメーカー
- 地元で人気の工務店
- 設計事務所
など、できるだけ幅広く情報収集しました。
情報収集しながら、どんな家が理想か、自分たちの好きなテイストの家を建ててくれる業者さんなどある程度絞りこみました。
ホームページを見るだけでは細かいところは分からないため、積極的に資料請求もしました。
みずー
ネットで「良い!」と思ったら、完成見学会や住宅展示場まで実際に見に行きました。
このころは家づくりについて、どうすれば良いか全くわかってませんでしたが、住宅展示場などに足を運んで営業マンとお話すると、こちらがその気になりさえすればどんどん進んでいきます。
最終的にわが家は、建築設計事務所で注文住宅を建てることにしました。
決まるまでは何件かの工務店やハウスメーカーを検討し、実際に間取りを作成したり、あとは契約だけ。というところまで話をつめた業者さんもありました。
土地とハウスメーカーの決定が同じ時期ですが、これは最終的に決定した設計事務所さんが土地を紹介してくれたからです。
みずー
わが家のハウスメーカー選定と決定については、また別記事でくわしく書きます。
土地探し・決定
土地に関しては、建築業者を探し始めたのと同じくらいの時期から、まずはネットで情報収集を始めました。
みずー
- どのエリアに住みたい?
- どんな土地が良いの?
- 相場はどれくらい?
土地探しの方法は、おおまかに3つの手段があります。
- ネットで探す
- 不動産屋で探す
- 建築会社に紹介してもらう
わが家は、これらの手段をすべて使いました。
結局、家を建ててくれた設計事務所さんが紹介してくれた土地に決めましたが、情報収集で一番役立ったのはネットでした。
ただ、ネットには全ての土地情報が載っているわけではありません。
未公開情報といって、ネットに掲載しない土地情報があります。
未公開情報を見るには、実際に不動産屋に行くか建築業者さんに土地を紹介してもらう必要がありますが、そんな時間がなかなか取れない人におすすめなのが『タウンライフ家づくり』です。
建てたいエリアや希望の間取りなどを簡単に入力するだけで、未公開情報を含む土地や間取りの提案、簡単な見積もりまでもらえます。
みずー
強引な営業はありませんので、資料請求と同じ気軽さで利用できます。
=>タウンライフ家づくりはこちら土地は、できるだけたくさんの情報に触れて、実際に現地を見ることが大事です。
これから先ずっと生活していく土地ですし、大きな買い物です。全ての条件を満たす土地はまずないので、いざとなるとなかなか決断できません。
みずー
この土地に決めてもいいの?もっといい土地があるかも?って思っちゃうんですよね。。
そういう時に、できるだけたくさんの土地情報に触れて、実際にいろいろな土地を見ていたおかげでわりと早く決断することができました。
間取り作成
間取りは、だいたい4ヵ月~5ヵ月くらいかけて決定しました。
最初に要望書を提出して、それをもとに2パターン間取りを提案してもらい気に入った方をさらにつめていきました。
みずー
要望書の書き方は、別記事で書いてますのでそちらをごらんください。
要望書をもとにした間取りだと、予算をはるかにオーバーしたので減額調整もしました。
さらにその後出てきた希望を入れたり、「これで決まり!」と思ったら消防法で避難用にベランダをつける必要が出てきたりと変更に次ぐ変更を重ねてやっと間取りが完成しました。
みずー
結局当初の予算はオーバーしたけど、じゅうぶん時間をかけて納得いく間取り作りができたので満足です。
契約
正式契約は、間取りが完成して見積もりを出してもらってから行いました。
たいていの建築会社では契約金がいると思いますが、わが家がお願いした設計事務所さんでは契約金は必要ありませんでした。
みずー
契約金の金額は、ハウスメーカーや工務店など建築会社によって異なります。
100万円と固定しているところもあれば、見積もり金額の10%というところもあります。
契約に使う実印を用意
契約するにあたり、わが家は実印を持ってなかったので実印を作って市役所で印鑑登録しました。
みずー
はんこ屋さんに行けば簡単に作れますが、わが家は実店舗に行く時間がなかなか取れなかったので楽天市場で注文しました。
実印は住宅購入や車購入など、大きな場面でしか使う機会がありません。
よほどこだわりがない限り、それほど高いものを買う必要はないです。
みずー
実印にお金をかけるより、新築後のインテリアなど買った方が断然良いです!
住宅ローン選択・申込
わが家の住宅ローンはフラット35Sの金利Aタイプです。
みずー
長期優良住宅を取得したので、最初の10年間は金利が0.3%引き下げられます。
※現在は0.25%の引き下げです(2021年2月現在)
住宅ローンは、以下の3つで迷いました。
- 10年間固定金利
- 変動金利
- フラット35
地元の銀行へ話を聞きに行ったりネットで情報収集したり比較検討した結果、いろいろ迷いや不安はありましたが、わが家にはフラット35がベストだと判断しました。
みずー
住宅ローンについては、別記事でくわしく書きます。
建築
住宅ローンの審査を無事パスしたら着工ですが、わが家の場合着工予定日が大幅にずれました。
当初予定は9月1日でしたが、土地の売主とのトラブルや予定していた補助金の申請に問題が出たり消防法の審査に引っかかったりとアクシデントが重なり、実際の着工日は11月1日と2ヵ月遅れました。
みずー
着工が大幅に遅れて3月末に入居できるのか心配でしたが、棟梁ががんばってくださり無事間に合いました!
建築中は、週末は時間があればちょくちょく現場を見に行っていました。
実際に完成していく家を見るのは楽しみでしたし、直接見ると「ここはもっとこうして欲しい。」など変更してもらったり棟梁から「ここは変更したほうがいいですよ。」などアドバイスをいただけたりしました。
完成まではあっという間です。日々工事が進んでいくので、時間があればどんどん現場に行くことをおすすめします。
完成・引渡し
わが家の場合、着工が大幅に遅れたことで完成してから引っ越しまで数日しかありませんでした。
かなりバタバタだったので、引っ越し日当日に引渡しも行いました。
一通り家について説明してもらって、確認の印鑑を押して家の鍵を引き渡されて終了です。
こちらからも、家を建ててくださったお礼として記念品を贈りました。
みずー
事務所の机の上でペンなど入れておける、真鍮がおしゃれなFUTAGAMIの文具トレーと書類を抑えておけるペーパーウェイトを贈りました。
ちなみにわが家の表札や玄関、ダイニングの照明もFUTAGAMIのものを施主支給しています。
家づくりの流れを把握して計画を建てましょう
家づくりの大まかな流れを説明しましたが、全て家づくりには欠かせないものばかりです。
- 情報収集
- ハウスメーカー選定・決定
- 土地探し・決定
- 間取り作成
- 契約
- 住宅ローン決定・申込
- 建築
- 完成・引き渡し
注文住宅だと、土地の決定や間取りなど、じっくり時間をかけて決めたい部分が多いです。
みずー
わが家はマイホームを本格的に考え始めてから完成まで約1年7ヵ月かかりました。
特に土地は、条件に合うところがいつ出てくるかわかりません。何年も探す方もいらっしゃいます。
注文住宅の家づくりの期間として、最低でも1年は見積もっておきたいところです。
みずー
注文住宅で一から家づくりできるので、予算の範囲内で納得いくまでこだわった良い家を建てたいですよね。
実際に注文住宅を建てて思うのは、情報収集がとにかく大事だということ。
特に土地に関しては、ネットでいろいろ情報収集したり実際に見たりしていたから的確に判断し決断することができました。
家づくりの工程は、それぞれ今後くわしく記事にしていきますので参考にしていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介した、要望に合わせて土地・間取り・費用の資料がもらえるおすすめのサイト
=>タウンライフ家づくりを見てみる